リウマチの人は治りたい一心で、いろんな情報を取り入れています。
特にネガティブな情報に目がいき、悪いことばかり考えるようになってしまいます。
そうすると潜在意識に刷り込まれて、ますます不調に・・・
良くならない人の話を聞いても1ミリも参考になりません。(マイナス面のことばかり目に付く)
リウマチの治療中で良くなっている方の体験などをネットなどで見たら
それを取り入れることです。そして続ける事・・・
リウマチの痛みや炎症を抑えるには
根本的な原因を見つけ、生活習慣や食生活・体質改善をすることです。
食生活の改善(栄養)
◎ とってはいけないもの
・白砂糖(腸内細菌のバランスを崩す・血糖値上昇・糖化)
・トランス脂肪酸
◎ とったほうがいいもの
・油はオメガ3・オメガ6
・コーヒー(一日2~3杯)
・ナッツ類
・にんにく
・亜鉛
・重曹クエン酸水(一日2杯・毎日飲用すると早く痛みが軽減します)
リウマチの人はからだが酸性化しているので、いろんなことをやってもうまくいきません。
からだを酸性体質から弱アルカリ性に変えていく必要があります。
詳しい事はお尋ねください。