年齢を重ねてくると、だんだん頑固になっていきます。
いろんな考え方や行動に関して
今まで私はこうやって来たからこのままでいいと思ったり
昔の頑張った頃のことを思い出し
昔は良かったと思い出に浸ったりしますが、
私はこの頃「捨てる」ということを心掛けています。
① 「私の場合は」と変なこだわり
自分が持っている思考と考え方が、いろんなことに影響していることを感じています。
私のやり方はこれでいいんだ
私はこれでずっとやってきた とか
変なこだわりを捨てないと、他の新しい知識などを取り入れられなくなってしまいます。
そうすると、新しい技術の進歩がなくなってしまいます。
特に整体の世界は、新しい考え方や技術がたくさん出ていますので
変なこだわりは捨てて、一に勉強二に勉強です。
② 「過去の成功」
過去の成功や栄光はこれからの未来の成功や栄光とは関係ないので、
思い切ってそれらを捨てることが必要です。
そうしないと、いつまでも昔の栄光にすがってしまい
前に進もうとする気持ちがなくなってしまいます。