ブログで何回もこの邪気について取り上げていますが、ほんとうに厄介です。
邪気には「気の流れ」が悪くなって体に滞って不調になるものもあれば、
亡くなった人の霊がとりついて、心と体の不調を招いているものもあります。
一番厄介なのが生霊です。
この生霊は取っても取っても又やってきます。
亡くなった方の霊(死霊)は、余程悪霊などになっていなければ、私の力でも簡単に取り除くことができます。
取り除いた後、よく質問されるのが「どうしたらこのようなものがつかなくなるでしょうか?」と・・・
私はここで必ず「あなたが健康で元気でいることです」と答えます。
今までいろんな方をみてきて思うことは、健康で元気な人にはつかないということです。
但し、生霊の場合は健康で元気な人にもついてしまいます。
妬みや恨みなどを送ってくる方は防ぎようがありません。
私もよく生霊を取り除いてあげますが、時間が経つと又・・・という感じです。
でも最近、この生霊を寄せ付けない気の言霊(ことだま)を見つけました。
この言霊を唱えることによって、相当防ぐことができるということがわかりました。