整体
横隔膜の施術の重要性
2021年1月7日 整体
これからの整体師さんやセラピストの方は 「頚椎」と「頭蓋骨」の矯正や調整ができるようにならなければなりませんが、 もう一つとても重要なのが「横隔膜」です。 この三つの施術がキチンとできるようになりますと、一流の施術者にな …
心臓の不調(不整脈・動悸・息切れ)が・・・
2021年1月6日 整体
心臓の不調で日常生活も大変という60代の方が、友人の紹介で来院されました。 もちろん病院での検査も治療も受けているそうですが、なかなか良くならないとのことでした。 心臓の不調の方が来院すると、私はまず胸椎や肋骨の歪みを確 …
腕が動かせない、指が動かない
2021年1月4日 整体
このような症状で来院された中学生、病院二カ所に行って治療を受け リハビリをしていたそうですが、一向に良くならないということで悩んでいた頃 たまたまお母さんの知り合いの方からの紹介で当院へ・・・ 症状としては腕はもちろん指 …
原因不明の腰痛の方が二人も・・・②
2021年1月3日 整体
もう一人は40代後半の方 前屈すると腰が痛くて、日常生活も辛いと言う方が来院 腰椎・骨盤・仙腸関節・腰仙関節が歪んでいたので、それらを調整して もう一度前屈してもらったところ、まだ痛いとのこと 施術を受ける前とほとんど変 …
原因不明の腰痛の方が二人も・・・①
2021年1月2日 整体
30代の方が遠方から来院 朝起きる時や前屈の時、腰が痛くて辛いとのこと・・・ 症状を聞いて「反り腰」が原因だろうと、私が勝手に思い込み施術しましたが さっぱり良くなりません。 関節の歪みや筋肉の硬結が多少あったので、それ …
頭のある場所(一ケ所)が痛い
2020年12月22日 子供整体
右側の前頭骨の一ケ所が痛いという女の子が来院 病院に行って調べてもらったそうですが「異常ナシ」 でも痛い・・・ 原因をいろいろ検査してみると、頚椎の歪みがあったので それを調整しましたが直りません。 頭の一ケ所ということ …
東京の有名整体院に通院した方のその後 ②
2020年12月19日 整体
施術としては立方骨・中足骨・踵骨・距骨・舟状骨などの足の関節を修正して テーピングやスポンジを使って固定させるという根気のいる調整 それから、からだの関節を調整してから頭蓋骨・頚椎の歪みをひとつひとつ調整する施術 毎回同 …